東北大学GCOE紹介1

「流動ダイナミクス知の融合教育研究世界拠点」

拠点リーダー圓山 重直 教授
(流体科学研究所)

21COEからグローバルCOEへ

流動ダイナミクス 流動現象を扱う総合学術分野

このグローバルCOEは、21世紀COEプログラム「流動ダイナミクス国際研究教育拠点」を拡大・充実させて、エネルギー、地球環境、ライフサイエンスなど、人類が直面する諸問題を扱う「流動ダイナミクス」の教育研究世界拠点として確立・発展させるものです。情報科学、化学工学、医工学と流動ダイナミクスを異分野融合し、さらに、国際連携フロンティアプロジェクト研究により、総合学術領域としての流動ダイナミクス研究を確立します。また、これらの研究を通じて、グローバルスタンダードで活躍出来る、国際的若手人材を育成します。

これからの研究者像

/

東北大学GCOE紹介2

「環境激変への生態系適応に向けた教育研究」

拠点リーダー中静 透 教授
(生命科学研究科)

環境人材資格認定コースの開設!

温暖化などの避けられない地球環境変化に対して生態系が人間社会にもたらす恩恵(生態系サービス)を維持するために、生物・生態系の適応力を利用した生態系管理・保全対策をめざす「生態系適応科学」という新分野を確立し、その対策の有効性を社会一般に敷衍すると同時に、推進します。また、生態系適応科学に関する先端的研究者と、高い専門性と同時に実践力と広い視野をもち、保全や環境対策に関わる様々な場で国際的に活躍できる生態環境人材(Professional Ecosystem Managerの資格認定)を育成します。

PEM(Professional Ecosystem Manager)を取得するには他大学において、博士課程前期(修士課程)を修了した学生、または社会人(修士修了)の方は、「基盤教育プログラム」(ただし、生態系適応科学基礎は免除)、「先端研究者育成プログラム」、「生態環境人材育成プログラム」を履修していただきます。

科目等履修生(博士取得済み)の学生の場合、「生態環境人材育成プログラム」を履修し、博士取得分野に応じて、追加の科目を履修することで、PEMの資格を取得することができます。
※生態系適応科学Ⅰ・Ⅱ、生態環境マネジメント科目、生態環境 ソリューション科目は、博士課程前期在籍時に履修可能です。

PEM取得モデル例

▲このページの先頭へ