2025年度『融合領域研究合同講義』・『学際研究特別講義Ⅰ&学際研究特別講義Ⅱ』のお知らせ
今年度から対面開催となる本講義は、冨永総長をはじめ東北大学を代表するさまざまな分野の研究者に1回ずつ担当いただく授業です。
学際的・異分野融合的研究領域の進展に伴い、問題意識、ブレークスルー、先端的研究事例、研究経緯、体験談等を語って
もらうことにより、最新の学問の進展を俯瞰的に理解、学際的・横串的な視野の重要性を体感し、東北大学でどのような最先端
の研究が行われているかを知るとともに、俯瞰的な視野を自分の研究に生かせるようになることを目標としています。
修士学際高等研究教育院生の申請資格としての推奨指定科目となっておりますので、申請を予定されている方は受講をご検討ください!
----------------------------------------------------------------------------------------------------
会 場 : 工学研究科 中央棟大講義室 (青葉山東キャンパス、C01)
形 式 : 対面開催 (11月12日のみオンライン)
講 時 : 13:00~14:30
受講方法 : 履修登録希望の方 → 学務情報システムに登録(10月1日~14日)
履修登録せずに興味のある回だけの受講も可能です(事前申込み制)
→8月中旬ごろ学際高等研究教育院のホームページ(http://www.iiare.tohoku.ac.jp/)
に参加フォーム掲載予定。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼詳細はこちらをご覧下さい