ブックタイトルクロスオーバーNo.38

ページ
8/8

このページは クロスオーバーNo.38 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

クロスオーバーNo.38

Tohoku Un i v e r s i t yCROSS OVER No.38〒980-8578 仙台市青葉区荒巻字青葉6-3 TEL:022-795-5749 学際高等研究教育院 http://www.iiare.tohoku.ac.jp/ E-mail: senryaku@iiare.tohoku.ac.jp総合戦略研究教育企画室東北大学学位プログラム推進機構08博士研究教育院生・岩田大地(理学研究科博士課程後期2 年)さん、理学研究科の長濱裕幸教授、武藤潤准教授と、神戸薬科大学の安岡由美准教授による合同研究グループは、地震活動と関連する大気中ラドン濃度の異常変動を検出しました。本研究成果より、大気中ラドン濃度異常変動と地震活動の関連性を定量化する方法が提案されました。今後、本研究成果により地震活動に起因する大気中ラドン濃度異常変動のメカニズムの解明や地震発生リスク評価への貢献が期待されます。この成果は、平成30 年8 月29 日にオープンアクセスジャーナルScientific Reports にオンライン公開されました。公開論文 https://www.nature.com/articles/s41598-018-31341-5News 岩田大地さんらの論文がプレスリリースされましたI n f o r m a t i o n平成26 年度から始まった「全領域合同研究交流会」も今年度で早くも5 年目となりました。研究教育院生は複眼的に学術領域の融合による研究成果を求められていますので、各々の研究分野の垣根を越えるため思い切った交流を実施することが非常に重要です。本交流会では、院生、若手研究者が分野・領域を問わず一堂に会し、自分の専門分野をわかりやすく紹介し、それを参加者が真摯に議論することで、新領域創成の芽を見出すことを目指します。どなたの参加も歓迎です。是非お気軽にご参加ください。全領域合同研究交流会の運営は、8月24日( 月)開催のD2 懇談会にて運営委員が交代し、右のD2 のメンバーが中心となって、10 月から来年2 月までの交流会を運営してまいります。新運営委員の目標は、「発表者はできるだけ分かりやすく伝え、聴衆は分からなければすぐに質問する」そんな交流会を作り上げることです!!異分野の学生達が気軽にそして能動的に参加し、発表者も聴衆も新たな気付きやフィードバックが得られる会を、院生の皆さんの協力を得て、実現したいと考えていますので、どうぞ宜しくお願いいたします。【開催日および講演者・発表タイトル】第1回 平成30年10月9日?口頭発表1. 朽津 芳彦 修士研究教育院生(生命・環境領域) 『グルタミン飢餓により誘導されるオートリソソームの成熟現象の発見』2. 井上 大志 博士研究教育院生(生命・環境領域) 『“ 国菌”麹菌の進化を探る ~真菌類(真核微生物)における遺伝子発現パターンの多様化機構とは?~』3. 阿部 結奈 博士研究教育院生(生命・環境領域) 『皮膚の健康への電気的アプローチ』<新運営委員と主な役割分担>安井浩太郎( 生命・環境):全体への連絡永田 貴之( 先端基礎科学):企画室との連絡担当徳永 正之( 生命・環境):スケジュール調整( ポスター発表)阿部 結奈( 生命・環境):スケジュール調整( 口頭発表)寺内 裕貴( 生命・環境):スケジュール調整( 教員発表の検討)<旧運営委員と主な役割分担>井上 大志( 生命・環境):全体への連絡菅波 眞央( 生命・環境):企画室との連絡担当磯前 慶友( デバイス・テクノロジー):ポスター発表担当高木  源( 人間・社会):ポスター発表担当松木 泰子( 生命・環境):口頭発表担当芳井 朝美( 先端基礎科学):口頭発表担当【会場・時間】学際高等研究教育院1階 大セミナー室13:00 ~ 15:00【問い合わせ先】学際高等研究教育院 総合戦略研究教育企画室TEL: 022-795-5749E-mail: senryaku@iiare.tohoku.ac.jp口頭発表者1. 畑山 祥吾 博士研究教育院生(デバイス・テクノロジー領域)『 相変化材料とその応用』2. 寺内 裕貴 博士研究教育院生(生命・環境領域)『 麹菌によるプラスチックリサイクル』3. ヴィディル ピエール 博士研究教育院生( 情報・システム領域)『 “ Measuring objects in the quantum world” 量子の世界で物を観測する』ほかポスター発表10名、学際科学フロンティア研究所の教員による発表も調整中です。★次回予告★学際高等研究教育院・学際科学フロンティア研究所共催平成30年度後期 第1回 全領域合同研究交流会のお知らせ*口頭発表の他、7名の修士・博士研究教育院生によるポスター発表を予定しています。*タイムスケジュール、ポスター発表者タイトルなどの詳細は、研究教育院HPの「全領域合同研究交流会」をご参照ください。岩田 大地先端基礎科学領域博士研究教育院生2年理学研究科地学専攻第3回 12 月7日?   第4回 1 月11日?   第5回 2 月6日?   全5回第2回 11月1日?開催予定平成30年度後期 全領域合同研究交流会 新運営委員の紹介