ブックタイトルクロスオーバーNo.36

ページ
8/8

このページは クロスオーバーNo.36 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

クロスオーバーNo.36

Tohoku Un i v e r s i t yCROSS OVER No.36〒980-8578 仙台市青葉区荒巻字青葉6-3 TEL:022-795-5749 学際高等研究教育院 http://www.iiare.tohoku.ac.jp/ E-mail:senryaku@iiare.tohoku.ac.jp総合戦略研究教育企画室東北大学学位プログラム推進機構08I n f o r m a t i o n全領域合同研究交流会では、若手研究者と大学院生が自身の研究をわかりやすく紹介し、自然科学・人文社会科学の境界を越えた議論を行っています。複眼的・多角的な視点を養い、また、参加者が各々の研究を見つめ直し、深め、広げる機会となっています。どなたの参加も歓迎です。是非お気軽にご参加ください。学際高等研究教育院・学際科学フロンティア研究所共催平成30年度 全領域合同研究交流会のお知らせ平成29年度 博士研究教育院生( D3) 修了生進路学際科学フロンティア研究所 新採用助教研究テーマ一覧就職先職 種東北大学 工学研究科研究教育職東北大学 情報科学研究科研究教育職東北大学 材料科学高等研究所研究教育職東北大学 多元物質科学研究所研究教育職東北大学 電気通信研究所研究教育職東北大学 加齢医学研究所研究支援島根大学 生物資源科学部研究教育職近畿大学 産業理工学部経営ビジネス学科研究教育職旭川医科大学 社会医学講座研究教育職東北大学 材料科学高等研究所研究職就職先職 種東北大学 電気通信研究所未定大阪大学大学院 連合小児発達学研究科研究職名古屋大学理学研究科研究職名古屋大学 宇宙地球環境研究所研究職名古屋大学大学院 生命農学研究科研究職東京工業大学研究職ウエスタンオンタリオ大学(カナダ) 研究職カーネギー研究所研究職キヤノンメディカル株式会社研究職未定研究職就職先職 種住友電気工業株式会社研究職日東電工株式会社研究職株式会社 セルソース研究技術職日産自動車研究技術職株式会社 とめ研究所技術職住友化学株式会社技術職日立化成株式会社技術職株式会社エーイーティー 技術職株式会社 村田製作所総合職就職未定2名3 月までの集計ですが、この春、博士号を取得した研究教育院生は晴れて下の表にあるような進路に進むことができました。今後の活躍を期待します。氏名研究領域研究テーマ梨本 裕司生命・環境走査型プローブ技術を応用したオルガノイド内への血管描出金子 沙永情報・システム脳内における視覚情報処理の時空間的文脈効果金田 文寛情報・システム光子源の多重化による高効率光量子技術の実現郭  媛元デバイス・テクノロジーInvestigation of glial correlation of mental health via multifunctional fibers張  超亮デバイス・テクノロジースピン軌道トルク誘起磁化反転を用いた磁気トンネル接合素子に関する研究柿沼  薫人間・社会気候変動による人々の大規模移動の検証と将来推計遠藤 晋平先端基礎科学量子相関により発言する原子・原子核・電子・中性子星の階層をつなぐ普遍的物性木村 智樹先端基礎科学実験室実験と探査機その場観測の連携が切り拓く氷天体の宇宙生命環境進化市川 幸平先端基礎科学ダストと高エネルギージェットで捉える超巨大ブラックホールの最期※研究内容の詳細は学際科学フロンティア研究所ホームページhttp://www.fris.tohoku.ac.jp/fris/index.htmlをご覧下さい。【開催月 (予定)】 第1回 平成30年5月 第2回 平成30年6月 第3回 平成30年7月【時間・場所】 15:00 ~ 18:00 学際研・研究教育院棟1階 大セミナー室【問合せ先】 学際高等研究教育院  総合戦略研究教育企画室 TEL:022-795-5749  E-mail:senryaku@iiare.tohoku.ac.jp ※各回複数の口頭発表及びポスター発表を予定しています。 ※詳細は追ってホームページでお知らせ致します。